有限会社 松戸瓦店



千葉県知事許可(般-26) 第49337号  


施工から販売まで、瓦のご相談は  


フリーダイヤル 0120-85-2386   


松戸瓦店までお気軽にどうぞ!  


季節のワンポイント


2017年 第2号


瓦のチョッといい話


瓦の寿命とは、一体どのくらいなのかご存じですか?

瓦の種類によって違いはありますが、一般に粘土瓦を焼成してつくられる瓦の耐用年数は

200年とも、300年ともいわれております。

 

いかがですか? ちょっと驚きではないですか?

つまり、下地が傷まない限りは、瓦はいつまでも屋根を守り続けるのです。

一般的な家屋よりも、瓦の方が長寿命ということになりますから、例えば家を建て替えるときにも、

それまで使われていた瓦を新しい屋根に葺き直し、再活用することも可能となるのです。

 

瓦はリサイクルも可能な、自然に優しい建築材ともいえるでしょう。


先に述べた通り、瓦は長い寿命を誇ります。

しかし、いつまでも葺きたての真新しい状態が続くわけではありません。

年を経るごとに、渋みのきいた色や、やわらかな風合いといったものに変化していきます。

言ってしまえば「経年変化」ということになるのですが、決して単なる変化ではなく、より美しい外観、

すなわち「経年『うつくしさ』」を醸し出すようになるのです。


弊社が主に取り扱う「栄四郎瓦」は、そのような瓦ならではの美を愛する方々のために、

三河粘土を中心とした高品質な素材を使用し、高温でしっかりと焼き上げ、

耐久性や耐寒性を向上させるなど、高い品質を追求して造られています。


このこだわりにより、栄四郎瓦は雨や風、冬の凍てつきから屋根をしっかり守ります。


(参考:丸栄陶業株式会社 栄四郎瓦 資料)         



←次号(2023年第1号)へ   バックナンバー(2017年 第1号)へ→